ブログ用アクセス解析のmeasuremapで使われている部品を使う
2006年01月31日-
スポンサード リンク
Developer | Slider | Measure Map
The date slider is a Flash visualization that Measure Map uses as one way to navigate the site. We are happy to provide a version of this date slider to the public.
i d e a * i d e a - measuremapで話題のmeasuremap。
そのmeasuremapで使われている部品「Date Slider」というFlashで出来た部品(ウィジェット)がCreateCommonsLicenseで公開されています。
こんな感じにサイトへのアクセス状況をグラフでアニメーション表示することが可能。なかなかセンスの光るデザインです。
なんと、コンパイル済みのswfファイルだけでなく、flaファイルもダウンロード可能になっています。
つまり、これを改造して自分用にカスタマイズしたものをサイトに組み込んだり出来ます。これは太っ腹です。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ