キャプチャ用にウィンドウサイズを固定する
2006年07月21日-
スポンサード リンク
ITmedia Biz.ID:キレイな資料を作ろう――キャプチャ用にウィンドウサイズを固定する
会議やプレゼンの資料にPCの画面イメージを貼り付ける際、ウィンドウサイズが不揃いだと資料の見栄えが悪くなる。今回紹介する「Sizer」を利用すれば、ウィンドウを任意のサイズに固定・復元でき、統一感のある資料の作成が可能になるのだ。
キャプチャ用にウィンドウサイズを固定すると確かに見やすくなっていいですよね。
こことかで配布されているブックマークレットを使えばソフトを使わずにブラウザのウィンドウサイズを固定できます。
このブックマークレットは、単純に javascript:window.resizeTo(640,480) のようにサイズを指定するだけです。
640, 480の部分をカスタマイズすれば自由にサイズ変更できますね。
ブラウザだと800x600ぐらいが丁度いい感じです。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ