MySQL/SVNリポジトリ/Trac設定ファイル/WWWディレクトリを一括バックアップ
2006年08月03日-
スポンサード リンク
ITech - another tech blog 実Backup script for MySQL, SVN, TRAC and WWW
This simple bash script backups all MySQL databases, SVN repositories, Trac environments and WWW directory and uploads archived backup to specified FTP site.
MySQLデータ/SVNリポジトリ/Trac設定ファイル/WWWディレクトリを一括バックアップするシェルスクリプトが公開されています。
一括バックアップするだけではなく、指定したFTPサーバーへのアップロードが可能ということで、バックアップ元のサーバが死んでも大丈夫です。
MySQL+SVN+Trac+WWWな構成は最近流行りなので結構便利そうですね。
そのシェルスクリプトはこちら
追記)尚、共用サーバで使う場合は、注意が必要です。
(参考) ご指摘ありがとうございます
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- マウス位置に反応して画像がバラバラひろがる「Image Trail Effects」
- テーブルを検索・ソート・ページ分けができる「jquery.fancyTable」
- タイプライターアニメーション「type-this」
- すぐ隠れてくれるヘッダー実装「shyheader」
- 画像を円形でくり抜くためのUIを実装する「Cropme」
- スクロールで画像や文字がいい感じに拡大縮小されていくデモ「Smooth Scrolling Image Effects」
- あえてダサくして自分で1からデザインできる軽量なポップアップ「Uglipop」
- JSで楽譜を描画して再生までできる「abcjs」
- ページ内の画像をスムーススクロールするデモ
- Emailのドメイン部分のみオートコンプリートしてくれるjQuery「email-autocomplete」
- 過去のエントリ