ブラウザ上でWYISWYGなブログ編集を可能にする「WriteToMyBlog」
2006年10月09日-
スポンサード リンク
WriteToMyBlog - Free Web Word Processor for your Blog
WriteToMyBlog is a free web word processor for your Blog. Create Post Entries for your Blog from right here with our advanced word processor. Completely free, no membership required, can Post to multiple Blogs, view and edit Posts, works with all major Blog programs, and is easy-peasy!
ブラウザ上でWYISWYGなブログ編集を可能にする「WriteToMyBlog」。
ワープロ感覚にWYISWYGで編集し、XML-RPCやAtomAPIでブログに投稿できます。
ログインしないでサッと書いてサッと投稿したい場合に便利そうです。
↓
(ブログ発行画面。上記のように、WordPress,MovableType他、MetaWeblog API、AtomAPIが使える)
尚、このように外部からのツールから投稿の際は、IDとパスワードを盗まれるという可能性を考え、重要なアカウントは入力しないようにした方がよいですね。
FCKEditor や TinyMCE などを使って同様のツールを作ることもできるかもしれませんね。
関連の記事検索:blog
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 過去のエントリ