WSHスクリプトでさまざまな操作を自動化できるWebブラウザー「ScriptBrowserK」
2007年03月09日-
スポンサード リンク
窓の杜 - 【NEWS】スクリプトでさまざまな操作を自動化できるWebブラウザー「ScriptBrowserK」
WSHということで、VBScriptやJavaScriptでブラウザによる処理を自動化できてなかなか便利そうです。

ScriptBrowserK - 多機能タブ型ブラウザ
http://www.scriptbrowserk.com/
スクリプトを用いてWeb閲覧時の各種操作を自動化できる多機能なタブ切り替え型Webブラウザー「ScriptBrowserK」v3.1.2が、5日に公開された。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。WSHスクリプトでさまざまな操作を自動化できるWebブラウザー「ScriptBrowserK」。
WSHということで、VBScriptやJavaScriptでブラウザによる処理を自動化できてなかなか便利そうです。

ScriptBrowserK - 多機能タブ型ブラウザ
http://www.scriptbrowserk.com/
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- 過去のエントリ