PhotoShopでMacOS、Leopard風ロゴを作るチュートリアル
2007年11月16日-
スポンサード リンク
Create A Leopard ‘X’ in Photoshop
Take a dark photo will very little color so you can see the X in proper lighting.
PhotoShopでMacOS、Leopard風ロゴを作るチュートリアル。
PhotoShopで次のようなLeopard風の画像を作れます。
元画像は次のような、プレーンなXが描かれているものです。
チュートリアルでは「Myriad Pro Bold」というフォントを使用
「P」という文字で試してみたところ、それっぽいものが出来ました。
Leopard の凄くリアルな立体感を再現してみたいという方は是非こなしてみましょう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Matter.jsとPaper.js を使った物理オブジェクトでコンテンツをマスクするデモ
- Three.jsでパーティクルが雨のように降り注ぐ実装デモ
- ホバーで文字がバラバラと集まるエフェクト実装
- ClipPathを使ったオシャレな画面切り替えスライドショー実装
- テキストをSVGを使って円形アニメーションさせるデモ
- Three.jsをつかった3Dなローディングアニメーション実装
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- 過去のエントリ