ActionScript3でjQuery「as3Query」
2008年01月21日-
スポンサード リンク
as3Query: alpha version (New Wave ActionScript) [TECH-NI Blog]
as3Query を使えば、ActionScript3 で jQuery の機能が使えるようになるそうです。
as3Queryを使った動くサンプルムービーも公開されています。

HTMLとFlashでは性質は違いますが、ステージ上のオブジェクトを $() 関数で選んで操作したりする機能は中々使いやすそう。
as3Query is an ActionScript3.0 port of John Resig's exellent JavaScript library jQuery 1.2.1.ActionScript3でjQuery「as3Query」。
as3Query を使えば、ActionScript3 で jQuery の機能が使えるようになるそうです。
as3Queryを使った動くサンプルムービーも公開されています。

HTMLとFlashでは性質は違いますが、ステージ上のオブジェクトを $() 関数で選んで操作したりする機能は中々使いやすそう。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Three.jsでパーティクルが雨のように降り注ぐ実装デモ
- ホバーで文字がバラバラと集まるエフェクト実装
- ClipPathを使ったオシャレな画面切り替えスライドショー実装
- テキストをSVGを使って円形アニメーションさせるデモ
- Three.jsをつかった3Dなローディングアニメーション実装
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- 過去のエントリ