ActionScript3でjQuery「as3Query」
2008年01月21日-
スポンサード リンク
as3Query: alpha version (New Wave ActionScript) [TECH-NI Blog]
as3Query を使えば、ActionScript3 で jQuery の機能が使えるようになるそうです。
as3Queryを使った動くサンプルムービーも公開されています。

HTMLとFlashでは性質は違いますが、ステージ上のオブジェクトを $() 関数で選んで操作したりする機能は中々使いやすそう。
as3Query is an ActionScript3.0 port of John Resig's exellent JavaScript library jQuery 1.2.1.ActionScript3でjQuery「as3Query」。
as3Query を使えば、ActionScript3 で jQuery の機能が使えるようになるそうです。
as3Queryを使った動くサンプルムービーも公開されています。

HTMLとFlashでは性質は違いますが、ステージ上のオブジェクトを $() 関数で選んで操作したりする機能は中々使いやすそう。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 過去のエントリ