CSSでゲームのような円形メニューを作るサンプル
2009年06月26日-
スポンサード リンク
Stu Nicholls | CSSplay | A circular menu with circular sub menus
CSSでゲームのような円形メニューを作るサンプル。
次のような、可愛い円形メニューが作れます。

アイコンにカーソルを合わせると、「HOME」といったメニュー内容が表示されるため、迷うことなく使えそう。
鉛筆にカーソルを合わせると、追加で2つのアイコンが表示され、次のアクションにいけます。

人型のアイコンにカーソルを合わせると、4つのアイコンが表示。

メールアイコンにあわせると次のアクションとなる4アイコンが表示。

という感じで、なかなかユニークなナビゲーションで、触っているだけでもなんとなく楽しい感じがします。
実装すると、それだけでアイデアの利いたサイトだなぁと思われそう。
こうした枠の幅を最小限にしてすべての項目を見せつつスマートに配置できるという点でUIとして優れていますね。
関連エントリ
CSSでゲームのような円形メニューを作るサンプル。
次のような、可愛い円形メニューが作れます。

アイコンにカーソルを合わせると、「HOME」といったメニュー内容が表示されるため、迷うことなく使えそう。
鉛筆にカーソルを合わせると、追加で2つのアイコンが表示され、次のアクションにいけます。

人型のアイコンにカーソルを合わせると、4つのアイコンが表示。

メールアイコンにあわせると次のアクションとなる4アイコンが表示。

という感じで、なかなかユニークなナビゲーションで、触っているだけでもなんとなく楽しい感じがします。
実装すると、それだけでアイデアの利いたサイトだなぁと思われそう。
こうした枠の幅を最小限にしてすべての項目を見せつつスマートに配置できるという点でUIとして優れていますね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- フリーのSVG背景イメージが入手できる「BGJar」
- 過去のエントリ