Google Analyticsから訪問数・PV数をPHPでゲットするサンプルコード
2009年10月05日-
スポンサード リンク
Google Analyticsから訪問数・PV数をPHPでゲットするサンプルコードが公開されています。

Google Analytics PHP API example - SWIS BV にて公開されている、analytics.class.php というライブラリを使ったサンプルになりますが、次のようなコードで簡単に取得できます。
<?php
$analytics = new analytics('aaa@aaa.aaa', 'P@ssw0rd');
$analytics->setProfileByName('davidwalsh.name');
$analytics->setMonth(date('n'), date('Y'));
// 日ごとの訪問者数を得る
print_r($analytics->getVisitors());
// 日ごとのPV数を得る
print_r($analytics->getPageviews());
?>
詳しくは、以下のエントリを参照して下さい。
Retrieve Google Analytics Visits and PageViews with PHP
関連エントリ

Google Analytics PHP API example - SWIS BV にて公開されている、analytics.class.php というライブラリを使ったサンプルになりますが、次のようなコードで簡単に取得できます。
<?php
$analytics = new analytics('aaa@aaa.aaa', 'P@ssw0rd');
$analytics->setProfileByName('davidwalsh.name');
$analytics->setMonth(date('n'), date('Y'));
// 日ごとの訪問者数を得る
print_r($analytics->getVisitors());
// 日ごとのPV数を得る
print_r($analytics->getPageviews());
?>
詳しくは、以下のエントリを参照して下さい。
Retrieve Google Analytics Visits and PageViews with PHP
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
オススメサイト
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ソースコードをタイピングアニメーションと共にプレビューできる「Glorious」
- シンプルなグリッドベースのギャラリー実装jQuery「sampGallery」
- JSでタイムゾーンを扱う際に便利な「spacetime」
- シャレオツなページめくり効果のデモ「Page Flip Layout」
- グラデーションをWEB上で設定に便利なカラーピッカー「grapick」
- WEB上で複雑なレイアウトのページを自由にWYSIWYGで編集できる「grapesjs」
- シンプルでカスタマイズ可能なHTML5動画プレイヤー「Ckin」
- モダンなカスタムスクロールバーを簡単実装「SimpleBar」
- オシャレな画像ギャラリー実装デモ「Animated Grid Previews」
- 複数画像をオシャレに切り替える「Circular slider」
- 過去のエントリ