最新のWEBベースの画像編集ツール10種類
2009年10月21日-
スポンサード リンク
最新のWEBベースの画像編集ツールが10種類まとまったエントリのご紹介。
WEBベースの編集ツールといえど、Flashの機能を利用して、かなり高度な画像加工が出来るようになっていますが、色々あってどれを使おうか迷いどころですね。
高機能なので、画像編集ツールの入ってないパソコンなんかで画像の編集をしたい場合にWEB上で手軽に加工できます。
このエントリを参考に、使いやすいツールについて知っておけば画像編集ツールはいらなくなるのかも。
sumo
pixlr
Flashプレイヤーの発達によって、WEBベースでも相当高度なことが出来るようになっていることが改めて実感できます。
リンク先は以下のエントリを参照してください。
Free Web-based Image Editors | tripwire magazine
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- シンプルなタブUIを実現できる「Skeletabs」
- テキストを省略してブロックを小さくできる「Cuttr.js」
- インタラクティブに動く立体的なテキストを生成「ztext.js」
- WebGLを使った動画の切り替えアニメーション実装
- スクロールにあわせて動くイメージタイル実装
- 1000以上の汎用アイコンセット「emblemicons」
- フリーのSVG背景イメージが入手できる「BGJar」
- 過去のエントリ