タッチ可能でレスポンシブなスライダー実装「RoyalSlider」
2012年08月24日-
スポンサード リンク
RoyalSlider - Touch-enabled Image Gallery and Content Slider Plugin
タッチ可能でレスポンシブなスライダー実装「RoyalSlider」。
スライダ内には動画やHTML等なんでも埋め込めOKで、タッチ対応&レスポンシブでモバイル対応OK。スライダーのデザインが豊富なテンプレから色々と選べて、それぞれカッコいい物が実装できます。
あんまり見たことのないようなインタフェースのスライダーなんかもあり、それぞれカッコいい。有償$12となりますが、検討してもいいほどクオリティが良いです




ラップトップを枠として写真を切り替えるAppleっぽいスライダーも良い感じ。

関連エントリ
タッチ可能でレスポンシブなスライダー実装「RoyalSlider」。
スライダ内には動画やHTML等なんでも埋め込めOKで、タッチ対応&レスポンシブでモバイル対応OK。スライダーのデザインが豊富なテンプレから色々と選べて、それぞれカッコいい物が実装できます。
あんまり見たことのないようなインタフェースのスライダーなんかもあり、それぞれカッコいい。有償$12となりますが、検討してもいいほどクオリティが良いです




ラップトップを枠として写真を切り替えるAppleっぽいスライダーも良い感じ。

関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- ダークモード対応のミニマルなHTMLページを作れるCSS「spcss」
- CSSのみで実現できるローディングアニメーションやエフェクト集「Css Effects」
- スムーズに横スクロールするレイアウトサンプル
- 斬新なページメニューが作れる「Inline Menu Layout with Gallery Panel」
- 世界中で今何時を計算できる「Spacetime」
- 過去のエントリ