Amebaっピグっぽい物が作れるjQueryプラグイン「pp3Diso」
2013年01月23日-
スポンサード リンク
Plugin pp3Diso : moteur de jeu web pour l'affichage et la gestion d'une map 3D isomtrique
Amebaっピグっぽい物が作れるjQueryプラグイン「pp3Diso」。
マップ上を人が移動するような感じのゲーム風インタフェースが作れるライブラリっぽいです。
フランス語っぽいので翻訳したりコードを読んだりして使う必要がありますが、なかなかおもしろいのでご紹介。

JavaScriptベースということで、スマホで動くAmebaピグを作ってやろう、という方は参考にできるかも。
関連エントリ
Amebaっピグっぽい物が作れるjQueryプラグイン「pp3Diso」。
マップ上を人が移動するような感じのゲーム風インタフェースが作れるライブラリっぽいです。
フランス語っぽいので翻訳したりコードを読んだりして使う必要がありますが、なかなかおもしろいのでご紹介。

JavaScriptベースということで、スマホで動くAmebaピグを作ってやろう、という方は参考にできるかも。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Three.jsでパーティクルが雨のように降り注ぐ実装デモ
- ホバーで文字がバラバラと集まるエフェクト実装
- ClipPathを使ったオシャレな画面切り替えスライドショー実装
- テキストをSVGを使って円形アニメーションさせるデモ
- Three.jsをつかった3Dなローディングアニメーション実装
- ホバー時にCSSで下線などをアニメーション表示するサンプル
- iPhone, iPad, Mac, Android などのフリーのベクターモックアップ
- macOS用の使いやすいカラーピッカー「pika」
- CSSでボタンにサイバーパンク効果を与えるサンプル
- カラフルな球体をWEB上でうごかすThree.jsをつかったサンプル
- 過去のエントリ