Web開発を支援するツールバーfor IE.
2005年11月15日-
スポンサード リンク
Passion For The Future: Web開発を支援するツールバー Internet Explorer Developer Toolbar Beta
HTML構造をツリービューで表示できる"Dom Explorer"はとても便利です。
Web開発者、デザイナーにとってとても便利なツールバーをマイクロソフトが無償配布している。ブロック要素でdiv要素などにボーダーをつけてHTMLの構造を分かりやすく表示できるWebDeveloper(for Firefox)のIE版みたいなもの。・WebページのDOM構造を可視化し修正できる。
・任意のエレメントをWebページ上で選択、配置できる
・MSIEの設定を個別にオフにできる
・HTMLオブジェクトのクラスネーム、ID、リンクパス、タブインデックス値、アクセスキーなどを可視化できる。
・アウトライン、テーブル構造、テーブルセル、画像、タグなどをわかりやすく可視化できる
・HTMLやCSS、WAI、RSSなどの構文検証ができる
・画像の配置、ファイルサイズ、パス、ALTタグを表示できる。
・ブラウザーキャッシュやクッキーをクリアできる
・W3Cのリファレンス、MSIE Team Blogを参照できる
・仮想的な定規を使って正確な画面上の距離を計測できる
HTML構造をツリービューで表示できる"Dom Explorer"はとても便利です。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ