PHP5からFlickrAPIのチュートリアル
2006年01月05日-
スポンサード リンク
Flickr API Fun - Rasmus' Toys Page
Flickr's REST API is not broken. You can read all about it at http://flickr.com/services/api. There are links there to various wrappers for the API, but I ended up writing my own. I have a bad habit of doing that. This entry will focus on my PHP wrapper for the Flickr API. It is based on Cal's version and is compatible with it, but it expands on it and puts some PHP 5.1 features to good use. You can see it here:
PHP作者、Rasmus氏によるPHP5からFlickrを使うためのチュートリアル。
PHP5でのFlickr用クラスも公開している。
Rasmus氏の作成したもの以外にも次のようなクラスベースのモジュールが存在する。
-PEAR::Flickr_API
-phpFlickr
殆ど、面倒な部分はクラスがやってくれるため、容易にFlickrAPIを叩けるので試してみましょう。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ