Javascriptで指定のHTML要素を動的に角丸デザインにする方法
2006年03月15日-
スポンサード リンク
Nifty Corners
This is the original article. The technique has been improved with better browser support and a lot of new features. The new article has been published on the 6th of April 2005.
Javascriptで指定のHTML要素を動的に角丸デザインにする方法。
NiftyCornerを使えば、単一のDIV要素を角丸デザインにすることが可能です。
例えば、次のような単一DIV要素も簡単に角丸にできます。
<div id="nifty"><p>test</p></div>
<script type="text/javascript">
Rounded("div#nifty","#377CB1","#9BD1FA"); // この1行だけで要素を角丸にすることが出来ます。
</script>
たったこれだけで、あの面倒だった角丸が実現できてしまいます。
使い方: Rounded(要素名, 背景色, 前景色);
h1,h2等の指定タグを一括して角丸にすることも可能
角丸のためには画像も一切使っておらず、色指定も可能なので便利ですね。
何よりHTMLがスッキリするのが一番のメリットでしょうか。
関連の記事検索:JavaScript, HTML
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ