前の記事 ≪:ページをチラシの裏っぽく使うチラウラASYNC
次の記事 ≫:Web2.0な企業ジェネレーター

サイトがGZip圧縮されているかを調べる

2006年05月09日-はてなブックマーク

スポンサード リンク
[PR] 英単語を忘却曲線アプリを使って超効率よく記憶する方法
Fortune 1000 Research: Top 1000 HTTP Compression Survey :: Port80 Software
ツールはこちら
Smaller file sizes mean faster transfer, which translates into faster pages for your bandwidth-constrained customers and employees -- and more efficient Web servers. Test your Web server's compression performance in real-time:

サイトのHTMLをgzip圧縮しているか、していないかによって転送量というのはかなり違ってきます。
転送量によって課金されるようなサーバを使っている場合でアクセスの多いサイトを運営の方は、できるだけ転送量は小さくしたいですね。

といっても、圧縮されているか、されていないかというのは普通にブラウザで見ただけだと分かりません。
そんな時に、このツールを使えばURLを入力するだけで誰でも簡単に確認することが出来ます。

次のように圧縮後のサイズまでレポートしてくれます。転送量は半分以下になってますね。

圧縮されていない場合はUncompressedが表示されます。

このgzip圧縮処理を自動でやりたい場合、PHPの場合は、php.ini で zlib.output_compression = On に設定しておくと自動的に圧縮してくれます。
ちなみに、圧縮処理を行うとCPU負荷が高まるので、そこのバランスが必要なんですがYahoo!ではCPU使用率が90%になると自動でgzip圧縮を切ってくれるそうですね。

関連の記事検索:gzip, PHP, TOOL, WordPress高速化
スポンサード リンク

By.KJ : 2006年05月09日 09:06 livedoor Readerで購読 Twitterに投稿

間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)