PHPでSWFファイルをいじる
2006年05月20日-
スポンサード リンク
sephiroth.it - PHP SWF Reader
File_SWF which inherits from PEAR package, allows operations I/O on swf files. Basically, other than returning all the main information from an swf file, such as the bg color, framerate, player version, compression, protection used, movie size.. it allows to modify some of those parameters.
PHPでSWFファイルをいじるサンプル
<?php
// include the PEAR package
require "File/SWF.php";
$flash = new SWF("source.swf");
if($flash->is_valid()){
$stat = $flash->stat();
// this give all the info
// and also..
$fps = $flash->getFrameRate();
$size = $flash->getMovieSize();
$bg = $flash->getBackgroundColor();
$prot = $flash->getProtected();
$compr = $flash->getCompression();
$version = $flash->getVersion();
// they can be changed...
$flash->setFrameRate(60);
$flash->setProtected(1);
$flash->setBackgroundColor(51,51,204);
$flash->setCompression(1);
// and write a new file...
$flash->write("./new_one.swf",1);
}
?>
FPSやサイズ、バックグラウンド色などを取得したり、値を設定して書き込むサンプル。
File_SWFっていうパッケージを配布していてそれを応用したものですが、楽しそうなライブラリですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ