prototype.jsをベースにしたRSSリーダークラス
2006年06月01日-
スポンサード リンク
r.schuil - Ajax.RssReader
The Ajax.RssReader class allows fetching and parsing RSS feeds in Javascript
prototype.jsをベースにしたRSSリーダークラス。
次のようにして簡単に使える模様。
function myCallback( rss ) {
alert(rss.channel.title);
for(var n=0; n<rss.items.length; n++) {
alert(rss.items[n].title);
}
}
function errorHandler( rss ) {
alert('An error has occured');
}
new Ajax.RssReader( 'test.xml', { onSuccess: myCallback, onFailure: errorHandler } );
このように、prototype.jsのAjax.Requestなんかと同じように使えます。
JavaScriptで簡単にRSSをパースするような場合には便利そう。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- React+Tailwindなサイトで使えるUIライブラリ「SmoothUI」
- 15000以上のいい感じの線形アイコン「Lineicons」
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 過去のエントリ