WEBデザインの際に参考になる50サイト
2006年09月18日-
スポンサード リンク
My 50 favorite design resources
There are thousands of design resources on the web which can lead to an overwhelming experience when looking for inspiration or ideas, so I created a list of resources that I use on a regular basis.
WEBデザインの際に参考になる50サイトの特集。WEBデザイナーの方にはありがたいリソースですね。
クールCSSサイトのまとめサイト
- Unmatchedstyle
- cssBeauty
- cssvault
- Stylegala
- CSS Drive
- css thesis
- Styleboost
- CSSElite
- CSS Import
- Web Creme
- CSS Mania
- DesignShack
その他、Validator、Usability、Color Resource、Typographyのサイトなどがまとまっています。
これは便利ですね。
関連エントリ
関連の記事検索:Web制作
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ