ブラウザ上で動く図形描画作成ツール『mxGraph』
2006年10月02日-
スポンサード リンク
mxGraph
すべてJavaScriptでかかれているようです。デモがなかなかすごいです。

ライブラリ自体のダウンロードは出来ないものの、これはなかなか面白いですね。
もうJavaScriptでなんでも出来てしまうと、改めて痛感させられます。
mxGraph is a Javascript library that uses built-in browser capabilities to provide an interactive drawing and diagramming solution. mxGraph outperforms all existing solutions in startup time, interactivity and functionality.ブラウザ上で動く図形描画作成ツール『mxGraph』。
すべてJavaScriptでかかれているようです。デモがなかなかすごいです。

ライブラリ自体のダウンロードは出来ないものの、これはなかなか面白いですね。
もうJavaScriptでなんでも出来てしまうと、改めて痛感させられます。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ