ブログ風の“タグ”でテキスト文書を仕分けできるメモ帳「TAGるメモ」
2007年01月20日-
スポンサード リンク
窓の杜 - 【NEWS】ブログ風の“タグ”でテキスト文書を仕分けできるメモ帳「TAGるメモ」
テキスト文書にブログ風の“タグ”をつけられるメモ帳ソフト「TAGるメモ」v2.0.0が、8日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
ブログ風の“タグ”でテキスト文書を仕分けできるメモ帳「TAGるメモ」。
Windowsアプリで使えるので、ネットに繋がっていないPCでもなかなか便利に使えそうですね。
私自信は、ローカルテキストの保存には今でもフォルダによる階層分けを行っています^^;
文書量が多くなると整理がちゃんと出来ていくのか、という点が気になりますが、今度使ってみようと思います。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ