テキストをXHTMLに変換するJavaScript製「Markdown」ライブラリ
2007年03月02日-
スポンサード リンク
Showdown - Markdown in Javascript
テキストをXHTMLに変換するJavaScript製「Markdown」ライブラリ。
次の画像を見てください。左の入力欄にテキストを入力すると、リアルタイムで右のウィンドウにHTMLに変換されたページが表示されます。
要は、Markdownとは、WIKIのような文字列変換を行うもののようですね。

ライブラリ自体はダウンロードして自分のツールに独自に組み込んだり出来そうです。
JavaScriptで出来ているということで、サーバに依存せず、アイデア次第で面白いもの/便利なものが作れるかもしれませんね。
テキストをXHTMLに変換するJavaScript製「Markdown」ライブラリ。
次の画像を見てください。左の入力欄にテキストを入力すると、リアルタイムで右のウィンドウにHTMLに変換されたページが表示されます。
要は、Markdownとは、WIKIのような文字列変換を行うもののようですね。

ライブラリ自体はダウンロードして自分のツールに独自に組み込んだり出来そうです。
JavaScriptで出来ているということで、サーバに依存せず、アイデア次第で面白いもの/便利なものが作れるかもしれませんね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ