1つのファイルにJavaScriptとCSSをまとめて記述する方法
2007年05月07日-
スポンサード リンク
My experiments with .Net : Combine CSS with JS and make it into a single download!
1つのファイルにJavaScriptとCSSをまとめて記述する方法。
まず、test.jscss というファイルを作って、次のように内容を記述します。
<!-- /*
function t(){alert('test');}
<!-- */
<!-- body { background-color: Aqua; }
そして、次のようにJavaScriptとCSSを呼び出す際に先ほど作成したtest.jscssを指定することができます。
<html>
<link type="text/css" rel="stylesheet" href="test.jscss" />
<script type="text/javascript" language="javascript" src="test.jscss"></script>
<body>
<a href="#" onclick="t()">aaa</a>
</body>
</html>
ファイルを保存してHTMLを開くと、bodyの背景色が設定され、リンクをクリックすると t() 関数が実行されます。
ファイルを1回でダウンロードできるので、用途によっては便利なテクニックかもしれませんね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ