Web2.0風のボタン等がクリック一発で作れるPhotoShop用レイヤースタイル
2007年05月09日-
スポンサード リンク
Deziner Folio Blog Archive Ultimate Web 2.0 Layer Styles - Free Download

サイトの「Download」ボタンでダウンロードし、.ASLファイルをダブルクリックでインストール完了します。
インストールしたら、「ウィンドウ」メニューから「スタイル」を表示します。
すると次のようにインストールされたスタイルが表示されます。

後は、新規レイヤーで文字や、シェイプを書いたあとで、好みのスタイルをダブルクリックしてスタイルを適用できます。
次のようなボタンも一発作成可能!

これはいいですね。
Photoshop Layer Styles are the easiest way to speed up the design process. I found that my previous article - Ultimate Web 2.0 Gradients v3.0 was a lot helpful to many.Web2.0風のボタン等がクリック一発で作れるPhotoShop用レイヤースタイル。

サイトの「Download」ボタンでダウンロードし、.ASLファイルをダブルクリックでインストール完了します。
インストールしたら、「ウィンドウ」メニューから「スタイル」を表示します。
すると次のようにインストールされたスタイルが表示されます。

後は、新規レイヤーで文字や、シェイプを書いたあとで、好みのスタイルをダブルクリックしてスタイルを適用できます。
次のようなボタンも一発作成可能!

これはいいですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ