FlashとAjaxを使った使いやすいファイルアップロードライブラリ「FancyUpload」
2007年06月18日-
スポンサード リンク
digitarald FancyUpload
Swf meets Ajax for beautiful uploads. The release of the long awaited MooTools upload widget thats allows queued multiple-file upload including progress bars.
FlashとAjaxを使った使いやすいファイルアップロードライブラリ「FancyUpload」。
FancyUpload を使えば、インタラクティブで複数ファイルのアップロードも簡単な、次のようなアップローダーが作れます。
「Browse Files」ボタンでファイルを選ぶと、右側のペインに アップロード予定のファイルとして追加されます。
「Start Upload」ボタンによってファイルのアップロードを開始します。
アップロードの進捗なんかも表示され、時間がかかる複数ファイルのアップロードにも親切なUIとなりますね。
ファイルアップロード部分以外は HTML+CSS でレイアウトできそうなので、応用することで便利なアプリが作れそうですね。
実装も次のようなコードでエレメントを初期化するだけでいいらしいです。
new FancyUpload($('my-file-input'), { /* options */ });
これは使えそうです。
関連サイト
関連の記事検索:JavaScript, upload
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ