YouTube の FLV 取得法がより簡単に
2007年07月24日-
スポンサード リンク
[Saq.] YouTube の FLV を抜き出すのが簡単になっている件
タケシが PHP やらでごにょごにょやっているとかゆっていたので、簡単に取得できる方法を書いとく。
YouTube の FLV 取得法がより簡単になったようです。
次のように、URLを書き換えるだけでFLVのURLに変更可能のようです。
http://www.youtube.com/watch?v=2yDSbFe62E4
↓
http://cache.googlevideo.com/get_video?video_id=2yDSbFe62E4
クライアントサイドでURLを計算できることでより速度が速くなり、マッシュアップサイトも増えそうです。
尚、こうした使い方はYoutubeのリリースしている正式なAPIではないため、利用には注意が必要ですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ