JavaScriptとCSSの両方を圧縮できる「YUI Compressor 2.0」リリース
2007年09月01日-
スポンサード リンク
「YUI Compressor 2.0」がリリース - JavaScriptとCSSの両方を圧縮 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
Yahoo!のJulien Lecomte氏は27日(米国時間)、自身のブログにおいてYUI Compressor(The Yahoo! JavaScript Compressor)の最新版となる「YUI Compressor Version 2.0」を発表した。
JavaScriptとCSSの両方を圧縮できる「YUI Compressor 2.0」リリース
この前紹介した、「Yahoo!が出したJavaScript圧縮ツール「YUI Compressor」」までは、JavaScriptオンリーだったのですが、CSSも圧縮できるようになったそうです。
JavaScript 同様 CSS も圧縮することが多いので、これは使えそうですね。
関連の記事検索:JavaScript
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- Three.jsで画像をピクセルっぽくゆがめるサンプル
- スクロールに応じて3Dオブジェクトが動作するThree.jsを使ったデモ
- 丸文字が可愛いフリーフォント「ZEN丸ゴシックN」
- 過去のエントリ