モバイルキャリア判定用のPHPライブラリ「PEAR::Net_UserAgent_Mobile」最新版を入れよう
2008年02月18日-
スポンサード リンク
PEAR :: Package :: Net_UserAgent_Mobile
モバイルキャリア判定用のPHPライブラリ「PEAR::Net_UserAgent_Mobile」が2/10にアップデートされました。
前回のリリースは、2007/2/20。1年ほど経っているわけなのですが、その間に携帯端末のユーザエージェントの状況なんかも変わりましたね。
新しく、モバイルかPCのどちらか、というのを判別するために、isMobile メソッドが追加されています。
(これまでは、isDocomo、isEZWebなど、具体的なキャリア名の指定が必要でした)
より詳しい変更点はこちらを参照してください
携帯サイトをPHPで構築されている方は要チェックですね。
関連エントリ
モバイルキャリア判定用のPHPライブラリ「PEAR::Net_UserAgent_Mobile」が2/10にアップデートされました。
前回のリリースは、2007/2/20。1年ほど経っているわけなのですが、その間に携帯端末のユーザエージェントの状況なんかも変わりましたね。
新しく、モバイルかPCのどちらか、というのを判別するために、isMobile メソッドが追加されています。
(これまでは、isDocomo、isEZWebなど、具体的なキャリア名の指定が必要でした)
より詳しい変更点はこちらを参照してください
携帯サイトをPHPで構築されている方は要チェックですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ