2008年5月、ブラウジングに便利なFirefox拡張いろいろ
2008年05月13日-
スポンサード リンク
via 10 Useful Firefox Add-ons That Don’t Get Glamorised
and Lifehacker Top 10: Top 10 Tools to Get Blogging Done
2008年5月、便利なFirefox拡張いろいろ。
- Autofill Forms - フォーム入力補助
- Check Fox - 複数のチェックボックスをcheck/uncheck
- QuietUrl - URLのミスタイプを訂正してくれる
- Rotate Image - サイトの画像を回転させられる UPした写真が横向きの場合に有用
- Session Keeper - ブラウザ側でセッション保持
- Session Manager - Firefoxのセッションを保持
- Smart Middle Click - ミドルクリックのバグFIX
- StatusbarEx - ステータスバーにメモリとネットワーク状態を表示
- TwitterBar - Twitterに簡単投稿
- AutoCopy - 文字列を選択しただけでコピーできる
- Copy Link Text Firefox extension - 右クリックから以下のいろんな形式でリンクをコピー。
HTML Link : <a href="http://blog.borngeek.com/">this link to my blog</a>
Plain Text : this link to my blog - http://blog.borngeek.com/
BBCode : [url=http://blog.borngeek.com/]this link to my blog[/url]
FuseTalk : [L=this link to my blog]http://blog.borngeek.com/[/L]
Wikipedia : [http://blog.borngeek.com/ this link to my blog]
快適なブラウジングに役立てましょう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ