全部手書きで執筆&デザイン出来る、お絵かきブログ「イラストdeブログ」
2008年05月19日-
スポンサード リンク
イラストdeブログ
全部手書きで執筆&デザイン出来る、お絵かきブログ「イラストdeブログ」。
ブログのヘッダー画像や背景画像、ヘッダーなどの殆どのパーツが手書きでデザインできるサービスが開始。
ブログの記事やコメント、プロフィールも手書きで書き込めます。

デザインにCSSをアップロードすることができ、更に柔軟なデザインが可能。
記事の執筆もシンプルで簡単。

書いた記事を再生させることもオプションで可能。

再生ページに移動 - かなり秀逸です。
書いた記事の★型投票機能や、ブログパーツ発行などの機能も備わっています。

フルCSS定義ができるのでデザインにこだわりのある人もそこそこのデザインができます。
普通のブログの他にも、試しにお絵かきブログを作ってみては?
全部手書きで執筆&デザイン出来る、お絵かきブログ「イラストdeブログ」。
ブログのヘッダー画像や背景画像、ヘッダーなどの殆どのパーツが手書きでデザインできるサービスが開始。
ブログの記事やコメント、プロフィールも手書きで書き込めます。

デザインにCSSをアップロードすることができ、更に柔軟なデザインが可能。
記事の執筆もシンプルで簡単。

書いた記事を再生させることもオプションで可能。

再生ページに移動 - かなり秀逸です。
書いた記事の★型投票機能や、ブログパーツ発行などの機能も備わっています。

フルCSS定義ができるのでデザインにこだわりのある人もそこそこのデザインができます。
普通のブログの他にも、試しにお絵かきブログを作ってみては?
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ