仮想空間を歩きながら各種WEBページを利用できる面白サービス「YOOWALK」
2008年07月04日-
スポンサード リンク
YOOWALK (TM) Walk around the web
仮想空間を歩きながら各種WEBページを利用できる面白サービス「YOOWALK」。
次のように、WEBの仮想空間を歩き回れます。

Google型の家に入るとGoogle検索ページが開いたり、店舗によって違うサービスを受けられるという感じ。
チャットも勿論可能です。

3Dのアバターもつくれるようになっています。

流行るかどうかは別にして、なかなか面白いサービスですね。
仮想空間を歩きながら各種WEBページを利用できる面白サービス「YOOWALK」。
次のように、WEBの仮想空間を歩き回れます。

Google型の家に入るとGoogle検索ページが開いたり、店舗によって違うサービスを受けられるという感じ。
チャットも勿論可能です。

3Dのアバターもつくれるようになっています。

流行るかどうかは別にして、なかなか面白いサービスですね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ