ソート、ページング機能等リッチなテーブルを実装するのに便利な「Sigma Grid」
2008年11月27日-
スポンサード リンク
MOONGIFT: もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら「Sigma Grid」:オープンソースを毎日紹介
ソート、ページング機能等リッチなテーブルを実装するのに便利な「Sigma Grid」。
非常に多数の機能が組み込まれており、このライブラリがあれば、高度なテーブルを実装する際のニーズをすべてカバーできそうです。

こういうUIのニーズは結構ありそう and 適切な位置に実装したら喜ばれそうです。
いざという時のために覚えておいて損はないでしょう。
関連エントリ
ソート、ページング機能等リッチなテーブルを実装するのに便利な「Sigma Grid」。
非常に多数の機能が組み込まれており、このライブラリがあれば、高度なテーブルを実装する際のニーズをすべてカバーできそうです。

こういうUIのニーズは結構ありそう and 適切な位置に実装したら喜ばれそうです。
いざという時のために覚えておいて損はないでしょう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- Three.jsで画像をピクセルっぽくゆがめるサンプル
- スクロールに応じて3Dオブジェクトが動作するThree.jsを使ったデモ
- 丸文字が可愛いフリーフォント「ZEN丸ゴシックN」
- 過去のエントリ