jQueryをナイスにナビゲーションに活用したサイト集
2009年01月08日-
スポンサード リンク
8 Sites with Excellent jQuery Navigation | Build Internet!
jQueryをナイスにナビゲーションに活用したサイト集。
jQueryを巧みに活用して、JavaScript で本当に出来ているの?と思ってしまうほどのサイト集です。jQueryをうまく使う際の参考にできそう。
Carrot Creative

一見、普通のHTMLサイトですが、ヘッダーのメニューをクリックすると・・・
色々なところが凝っていて参考になる上、動きが楽しい。
Aviary

角丸ドロップダウンメニューがカッコいい。アニメーションなどの仕掛けも。
WP Coder

一部画面遷移を同一画面内ポップアップ表示
Matt Dempsey

内容がスライドのようにダイナミックに切り替わる
Bright Creative

画面内をクールにスライドさせるUI
全部見る
フルスクラッチでこれだけのインタフェースを作るのは大変ですが、jQueryの力によって比較的簡単に作れているようです。
こういう秀逸なサイトのソースコードが一番の教科書になりそう。
関連エントリ
jQueryをナイスにナビゲーションに活用したサイト集。
jQueryを巧みに活用して、JavaScript で本当に出来ているの?と思ってしまうほどのサイト集です。jQueryをうまく使う際の参考にできそう。
Carrot Creative

一見、普通のHTMLサイトですが、ヘッダーのメニューをクリックすると・・・
色々なところが凝っていて参考になる上、動きが楽しい。
Aviary

角丸ドロップダウンメニューがカッコいい。アニメーションなどの仕掛けも。
WP Coder

一部画面遷移を同一画面内ポップアップ表示
Matt Dempsey

内容がスライドのようにダイナミックに切り替わる
Bright Creative

画面内をクールにスライドさせるUI
全部見る
フルスクラッチでこれだけのインタフェースを作るのは大変ですが、jQueryの力によって比較的簡単に作れているようです。
こういう秀逸なサイトのソースコードが一番の教科書になりそう。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ