プログラミングに使えるトップフォント10
2009年05月20日-
スポンサード リンク
Hivelogic - Top 10 Programming Fonts
プログラミングに使えるトップフォント10ということで、読みやすそうなフォントが色々と紹介されていましたのでいくつかご紹介。
日本語は対応していないのですが、サンプルコードの紹介なんかで使うとカッコいいのかも。
Profont - 9Pt にしても以下のような可読性でなかなかカッコいい
プログラミング以外にもサイトデザインでも使えそうです

Proggy - これもなかなか読みやすいフォントですね

Consolas - コードにした時にすごく読みやすいフォント

すべて見る
プログラミングに使えるトップフォント10ということで、読みやすそうなフォントが色々と紹介されていましたのでいくつかご紹介。
日本語は対応していないのですが、サンプルコードの紹介なんかで使うとカッコいいのかも。
Profont - 9Pt にしても以下のような可読性でなかなかカッコいい
プログラミング以外にもサイトデザインでも使えそうです

Proggy - これもなかなか読みやすいフォントですね

Consolas - コードにした時にすごく読みやすいフォント

すべて見る
プログラミングのコードを読むというのは結構大変な時もありますが、そういう時は可読性の高いフォントで読むのがいいのかも。
追記)以下の方法で、欧文フォントを日本語に対応させる方法が紹介されているみたいです。
欧文フォントを日本語に対応させる [Tipsというかメモ]
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ