「Google Analytics API 」をPHPから便利に使えるクラスライブラリ
2009年06月01日-
スポンサード リンク
Google Analytics API class for PHP | Ask About PHP
「Google Analytics API 」をPHPから便利に使えるクラスライブラリ。
「Google Analytics APIをPHPから利用できるクラスライブラリ」で、先日、似たようなライブラリを紹介しましたが、単純にログインとXMLの取得だけ、というものでした。
今回は、次のように使える非常に便利そうなクラスライブラリをご紹介。
<?php
// クラス読み込み
include "googleanalytics.class.php";
// インスタンス生成 (引数1: メールアドレス, 引数2: パスワード)
$ga = new GoogleAnalytics('{email}','{password}');
// 'ga:123456' みたいなフォーマットのProfileIDを設定する
$ga->setProfile('{GA Profile ID}');
// データを取得したい日付の範囲を指定する
$ga->setDateRange('2009-04-01','2009-04-07');
// 日付と国(オーストラリアのみ)で絞り込んでページビュー、訪問数を得る
$report = $ga->getReport(
array('dimensions'=>urlencode('ga:date,ga:country'),
'metrics'=>urlencode('ga:pageviews,ga:visits'),
'filters'=>urlencode('ga:country=@Australia'),
'sort'=>'-ga:pageviews'
)
);
// レポートを出力
print_r($report);
?>
これはかなり便利に使えるみたいですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ