PHPからOAuth認証が出来るPEARライブラリ「HTTP_OAuth」
2009年09月16日-
スポンサード リンク
HTTP_OAuth
PHPからOAuth認証が出来るPEARライブラリ「HTTP_OAuth」が9/2に公開されたようです。
OAuthといえば、Twitterを外部サイトから使う場合なんかで有名ですね。先日、Yahoo!JapanがOAuthのService Providerになりました。
まだ alpha の状態ですが、今後、アプリにOAuthの機能を組み込む場合はチェックしておいたほうがよいかも。

こうしたライブラリを使っていると中身が分からなくても使えるので、概念ぐらいは覚えておいたほうがよいかもしれませんね。
→APIアクセス権を委譲するプロトコル、OAuthを知る − @IT
関連エントリ
PHPからOAuth認証が出来るPEARライブラリ「HTTP_OAuth」が9/2に公開されたようです。
OAuthといえば、Twitterを外部サイトから使う場合なんかで有名ですね。先日、Yahoo!JapanがOAuthのService Providerになりました。
まだ alpha の状態ですが、今後、アプリにOAuthの機能を組み込む場合はチェックしておいたほうがよいかも。

こうしたライブラリを使っていると中身が分からなくても使えるので、概念ぐらいは覚えておいたほうがよいかもしれませんね。
→APIアクセス権を委譲するプロトコル、OAuthを知る − @IT
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ