PHPからbit.lyやtr.im等のURL短縮サービスをまとめて扱える「PEAR::Services_ShortURL」
2009年10月26日-
スポンサード リンク
PHPからbit.lyやtr.im等のURL短縮サービスをまとめて扱える「PEAR::Services_ShortURL」が本家PEARにあがってます。
bitly, tr.im以外にも、is.gd, short.ie、digg、tinyurl の短縮サービスが現状では使えて、今後もプラグイン形式で簡単に増やすことができるクラス構造になっています。
alpha版という位置づけなので注意が必要ですが、簡単にURLの短縮ができるのでとても便利です。
サービスで、URLを短縮したい、そしてその短縮URLに好きなサービスを使いたいので選択できるようにしたい、というニーズに応じる際に非常に便利なライブラリとなっています。
では、それぞれのサンプルコードを書いてみたので以下に示します。
Bit.lyで短縮
<?php
require('Services/ShortURL.php');
Services_ShortURL::setServiceOptions('Bitly', array(
'login' => 'servicesshorturl',
'apiKey' => 'R_242f2503a1c7ff9d07aaa1835722c42f'
));
$api = Services_ShortURL::factory('Bitly');
echo $api->shorten('//phpspot.org/blog/');
出力: http://bit.ly/1GWnVg
bit.ly の場合、apikeyが必要なので、bit.lyのdeveloperページで各々取得してください。
tr.imで短縮
<?php
require('Services/ShortURL.php');
$api = Services_ShortURL::factory('Trim');
echo $api->shorten('//phpspot.org/blog/');
出力: http://tr.im/CPRT
Shortieで短縮
<?php
require('Services/ShortURL.php');
$api = Services_ShortURL::factory('Shortie');
echo $api->shorten('//phpspot.org/blog/');
出力: http://short.ie/vzk2bt
Is.gdで短縮
<?php
require('Services/ShortURL.php');
$api = Services_ShortURL::factory('Isgd');
echo $api->shorten('//phpspot.org/blog/');
出力: http://is.gd/4yld4
TinyURLで短縮
<?php
require('Services/ShortURL.php');
$api = Services_ShortURL::factory('TinyURL');
echo $api->shorten('//phpspot.org/blog/');
出力: http://tinyurl.com/3xtu2p
ライブラリの入手は以下より
Services_ShortURL
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ