PHPからiPhoneに通知を送るためのオープンソースの仕組み「apns-php」
2010年03月03日-
スポンサード リンク
apns-php - Project Hosting on Google Code
PHPからiPhoneに通知を送るためのオープンソースの仕組み「apns-php」がGoogle code に公開されています。
PHPコードによってiPhoneに通知を行えるようになります。
PHPとしては次のようなコードによってpush送信を行うことが出来るようです。
<?php
$push = new ApnsPHP_Push(
ApnsPHP_Abstract::ENVIRONMENT_SANDBOX,
'server_cerificates_bundle_sandbox.pem'
);
$push->setRootCertificationAuthority('entrust_root_certification_authority.pem');
$push->connect();
$message = new ApnsPHP_Message('e3434b98811836079119bbb8617373073292d045dc195e87de5765ebae5e50d7');
$message->setBadge(3);
$message->setText('Hello APNs-enabled device!');
$message->setSound();
$message->setCustomProperty('acme2', array('bang', 'whiz'));
$push->add($message);
$push->send();
$push->disconnect();
注意点として、PHP5.3.0という、仕様が大きく変わったバージョンを使う必要があるということと、実際に送信できるようになるには、デバイストークンと証明書が必要だそう(具体的手順はこちら)。
面白い仕組みなので覚えておいてもよいかもしれませんね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ