これで自前でGoogleカレンダーを持てる!jQuery&PHPで実現されたプログラム
2010年06月07日-
スポンサード リンク
Plugins | jQuery Plugins
これで自前でGoogleカレンダーを持てる!jQuery&PHPで実現されたプログラム。
なかなかリッチなUIとGoogleカレンダーばりの操作性を持つ便利なスクリプトになっています。
Googleカレンダーに登録するのもよいのですが、ちょっと外部に流したくないこととかも結構あるので、自前で構築したいというニーズもあるのではないでしょうか。

タイムライン上をドラッグ&ドロップして予定を入れられます。ポップアップがでるので予定を入れます。日本語もOK

見ての通りUIもなかなかいい感じです。
スケジュール管理等に活用できますね。
関連エントリ
これで自前でGoogleカレンダーを持てる!jQuery&PHPで実現されたプログラム。
なかなかリッチなUIとGoogleカレンダーばりの操作性を持つ便利なスクリプトになっています。
Googleカレンダーに登録するのもよいのですが、ちょっと外部に流したくないこととかも結構あるので、自前で構築したいというニーズもあるのではないでしょうか。

タイムライン上をドラッグ&ドロップして予定を入れられます。ポップアップがでるので予定を入れます。日本語もOK

見ての通りUIもなかなかいい感じです。
スケジュール管理等に活用できますね。
関連エントリ
- GoogleカレンダーみたいなカレンダーをjQueryで一瞬で作成できる「jquery-week-calendar」
- jQueryのカレンダー関連のプラグイン7つ
- フリーのCSS&JavaScriptカレンダースクリプトいろいろ
関連の記事検索:カレンダー, JavaScript
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ