長い文書ページでもナビゲーションを付けて分かりやすくできるjQueryプラグイン「jQuery One Page Navigation」。
2010年09月30日-
スポンサード リンク
jQuery One Page Navigation Plugin | Trevor Davis
長い文書ページでもナビゲーションを付けて分かりやすくできるjQueryプラグイン「jQuery One Page Navigation」。
このプラグインを使うと、次のように左カラムにページ番号のように表示して、今どこら辺か?というのを分かりやすく表示し、かつ1ページなのに複数ページに分割することが可能。
使いどころは様々ですが、使い方次第で簡単にページの使い勝手を高めることができそうです。

ナビゲーションをクリックすると、指定したページの位置にアニメーションしながらスクロールされます。

更に、単純にスクロールしているだけで、左カラムのナビゲーションがスクロール位置に連動して今何ページなのかを示してくれるところも便利です。
関連エントリ
長い文書ページでもナビゲーションを付けて分かりやすくできるjQueryプラグイン「jQuery One Page Navigation」。
このプラグインを使うと、次のように左カラムにページ番号のように表示して、今どこら辺か?というのを分かりやすく表示し、かつ1ページなのに複数ページに分割することが可能。
使いどころは様々ですが、使い方次第で簡単にページの使い勝手を高めることができそうです。

ナビゲーションをクリックすると、指定したページの位置にアニメーションしながらスクロールされます。

更に、単純にスクロールしているだけで、左カラムのナビゲーションがスクロール位置に連動して今何ページなのかを示してくれるところも便利です。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ