UIが秀逸で高機能なPHP&MySQLなバグトラッカー「The Bug Genie」
2011年02月21日-
スポンサード リンク
The Bug Genie - friendly issue tracking
UIが秀逸で高機能なPHP&MySQLなバグトラッカー「The Bug Genie」
バグトラッカーといえばBugzillaやRedmine等がありますが、1つの選択肢となりそうな高機能バグトラッカーのご紹介です
きれいなグラフが描画出来たり、アイコンが使われていて分かりやすかったりと機能も勿論ですが便利そう。
UIが秀逸で高機能なPHP&MySQLなバグトラッカー「The Bug Genie」
バグトラッカーといえばBugzillaやRedmine等がありますが、1つの選択肢となりそうな高機能バグトラッカーのご紹介です
きれいなグラフが描画出来たり、アイコンが使われていて分かりやすかったりと機能も勿論ですが便利そう。

- プロジェクト管理機能
- 複数のプロジェクト管理
- プロジェクトタイムライン表示
- 検索機能
- グラフ描画機能
- チーム管理機能
- Wiki機能
等、かなりの多機能
PHPということで簡単に直せそうというのもいいかもしれません。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ