ページ幅に応じてYoutube動画などを自動リサイズしてくれるjQueryプラグイン「FitVids.js」
2011年09月13日-
スポンサード リンク
FitVids.JS - A lightweight, easy-to-use jQuery plugin for fluid width video embeds.
ページ幅に応じてYoutube動画などを自動リサイズしてくれるjQueryプラグイン「FitVids.js」
通常、リキッドなレイアウトではテキストは折り返されてもビデオは縮小されません。先日FitTextというソリューションを紹介しましたが、これはテキストと画像のみというものでした。
FitVids.jsを組み合わせることで、動画もページ幅に応じてリサイズが可能


ブラウザを縮小で動画も縮小

ソースを見ると、object, embedや iframe srcの vimeo や youtubeに対応していて自分でも追加可能のようです。
関連エントリ
ページ幅に応じてYoutube動画などを自動リサイズしてくれるjQueryプラグイン「FitVids.js」
通常、リキッドなレイアウトではテキストは折り返されてもビデオは縮小されません。先日FitTextというソリューションを紹介しましたが、これはテキストと画像のみというものでした。
FitVids.jsを組み合わせることで、動画もページ幅に応じてリサイズが可能


ブラウザを縮小で動画も縮小

ソースを見ると、object, embedや iframe srcの vimeo や youtubeに対応していて自分でも追加可能のようです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- Three.jsで画像をピクセルっぽくゆがめるサンプル
- スクロールに応じて3Dオブジェクトが動作するThree.jsを使ったデモ
- 丸文字が可愛いフリーフォント「ZEN丸ゴシックN」
- 過去のエントリ