Apple.comの新スライダーエフェクトを実装するjQueryプラグイン
2011年10月31日-
スポンサード リンク
like Apple’s New Slide effect | jQuery Plugins
Apple.comの新スライダーエフェクトを実装するjQueryプラグイン
apple.com のページ上部にある製品一覧ウィジェット。かなり良い感じで動きますが、これを再現するjQueryプラグインが出ました。
説明しづらいのでデモを見てみてください。
apple.com の例
ヘッダーの製品部分の動きを見てみてください

今回紹介するプラグインのデモ

ほぼ同じ動きですね。
なんというかappleってこういう細部にもこだわっていてその動き方とかにもセンスを感じるっていうところは本当にさすがだなぁと思いますね。
関連エントリ
Apple.comの新スライダーエフェクトを実装するjQueryプラグイン
apple.com のページ上部にある製品一覧ウィジェット。かなり良い感じで動きますが、これを再現するjQueryプラグインが出ました。
説明しづらいのでデモを見てみてください。
apple.com の例
ヘッダーの製品部分の動きを見てみてください

今回紹介するプラグインのデモ

ほぼ同じ動きですね。
なんというかappleってこういう細部にもこだわっていてその動き方とかにもセンスを感じるっていうところは本当にさすがだなぁと思いますね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- Three.jsで画像をピクセルっぽくゆがめるサンプル
- スクロールに応じて3Dオブジェクトが動作するThree.jsを使ったデモ
- 丸文字が可愛いフリーフォント「ZEN丸ゴシックN」
- 過去のエントリ