ストレス無しでGoogleマップを使ったサイトが作れる「gmaps.js」
2012年06月04日-
スポンサード リンク
gmaps.js ? the easiest way to use Google Maps
ストレス無しでGoogleマップを使ったサイトが作れる「gmaps.js」
Googleマップのサイトへの実装が本当に簡単で、かつ多機能なライブラリのご紹介です
簡単なマップを出すのに必要なコードは以下。

表示させるdivと緯度経度を指定するだけです

出来ることリストは以下
ストレス無しでGoogleマップを使ったサイトが作れる「gmaps.js」
Googleマップのサイトへの実装が本当に簡単で、かつ多機能なライブラリのご紹介です
簡単なマップを出すのに必要なコードは以下。

表示させるdivと緯度経度を指定するだけです

出来ることリストは以下
- マップのクリック、ドラッグ時のイベントハンドラ実装
- マーカー付与
- ジオロケーション・ジオコーディング
- マップオーバーレイ
- マップ上のコンテキストメニュー実装
- 地図上の区画指定
- 目的地までのルート描画
- 静的な画像をマップ表示
などなど超多機能。
Googleマップ使うかもしれない場合は覚えておいて損はありません
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- 過去のエントリ