Windows8スタイルのダッシュボードUIが作れる「Dashing」
2012年11月14日-
スポンサード リンク
Dashing
Windows8スタイルのダッシュボードUIが作れる「Dashing」
次のようなパネル風のインタフェースをブラウザ上で実装できます。
アニメーション等も実装できて良い感じのダッシュボードが作れます

ドラッグ&ドロップでレイアウト変更も可能

今後Windows8的なインタフェースがデフォルトとなっていくとするとこうしたUIにしておけば利用者の親和性が高くなって使いやすくなるかも
関連エントリ
Windows8スタイルのダッシュボードUIが作れる「Dashing」
次のようなパネル風のインタフェースをブラウザ上で実装できます。
アニメーション等も実装できて良い感じのダッシュボードが作れます

ドラッグ&ドロップでレイアウト変更も可能

今後Windows8的なインタフェースがデフォルトとなっていくとするとこうしたUIにしておけば利用者の親和性が高くなって使いやすくなるかも
関連エントリ
- jQuery+HTML5でカッコいいアニメーションする円形グラフが描画できる「EASY PIE CHART」
- デザインが超クールで多機能なモバイルアプリ用リアルタイムアクセス解析OSS「Countly」
- Google Analyticsの内容をいつでも確認できるMac OS Xガジェット「GAget」
- CodeIgniter開発での管理画面作成を楽にする「grocery CRUD」
関連の記事検索:JavaScript
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- iPhone14Proのモックアップ
- 建築素材風のおしゃれな背景画像「Architextures」
- クールな今どきのギャラリーサイトを作れるサンプル
- SVG形式の背景パターンなどをWEBで生成できる「fffuel」
- 過去のエントリ