画像をクリックで選択してフォーム送信できるようにするjQueryプラグイン「Image Picker」
2013年01月18日-
スポンサード リンク
Image Picker
画像をクリックで選択してフォーム送信できるようにするjQueryプラグイン「Image Picker」。
好きな画像を選んでもらう、というようなインタフェースを考えた時に、画像をそのまま表示してクリックして選ぶというのが当たり前のインタフェースですが、これをHTMLで簡単にできるようにするのはちょっと面倒。
というわけで、こちらのプラグインを活用すれば、selectボックスを簡単に画像選択UIに変換出来ます


selectのoptionにdata-img-srcといった感じで画像のパスを定義しておいてあげればOK

Pinterest風なレイアウトに出来るのも今時のライブラリ感がありますね
関連エントリ
画像をクリックで選択してフォーム送信できるようにするjQueryプラグイン「Image Picker」。
好きな画像を選んでもらう、というようなインタフェースを考えた時に、画像をそのまま表示してクリックして選ぶというのが当たり前のインタフェースですが、これをHTMLで簡単にできるようにするのはちょっと面倒。
というわけで、こちらのプラグインを活用すれば、selectボックスを簡単に画像選択UIに変換出来ます


selectのoptionにdata-img-srcといった感じで画像のパスを定義しておいてあげればOK

Pinterest風なレイアウトに出来るのも今時のライブラリ感がありますね
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ