フラットで超カッコいいUIライブラリ「Semantic UI」
2013年09月25日-
スポンサード リンク
Getting Started | Semantic UI
フラットで超カッコいいUIライブラリ「Semantic UI」
ボタン、ヘッダー、アイコン、パンくずリスト、フォーム、グリッド、メニュー等実に豊富で、クールななUIエレメントがセットになっています。
ざっと見たところ、Bootstrapにも対抗できそうなUIライブラリです。とにかく、流行りのフラットデザインベースがカッコいい。
マークアップもBootstrapより、より自然な記法になっているところも嬉しい。
Bootstrapとお互いに競争して素晴らしいライブラリになってくれると利用側としては選択肢が増えてありがたい限り。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ