投稿者 |
メッセージ |
|
< 雑談フォーラム ~ UTF―8じゃ・・駄目なわけ? |
|
時間:
火 10月 04, 2005 6:51 pm
|
|
|
|
初めまして、只今PHPを勉強中です。
分からないの事があって教えて欲しいのですが・・
やりたい事は、スクリプトをsjisでコーディングして、ブラウザー上はunicodeで入出力できるようにしたいのです。中々うまくいかないんです。もちろん、データベースはunicodeで保存しますよ。
php.iniの設定は、
mbstring.script_encoding = sjis
mbstring.internal_encoding = UTF-8
mbstring.input_http = UTF-8
mbstring.output_http = UTF-8
解説を読むと出来るように解釈できるんですけど?
mbstring.internal_encodingをsjisに戻せば、画面は出て来るんだけど、
それだとunicodeが入出力できなくなってしまうんです。
私、ブラウザから中国字とか入れたいんですよね。
どなたか分かる人がいたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
[img] :oops[/url][img] [/img] |
|
|
|
|
|
|
|
時間:
日 10月 23, 2005 7:51 pm
|
|
|
|
素人娘 wrote: |
初めまして、只今PHPを勉強中です。
分からないの事があって教えて欲しいのですが・・
やりたい事は、スクリプトをsjisでコーディングして、ブラウザー上はunicodeで入出力できるようにしたいのです。中々うまくいかないんです。もちろん、データベースはunicodeで保存しますよ。
php.iniの設定は、
mbstring.script_encoding = sjis
mbstring.internal_encoding = UTF-8
mbstring.input_http = UTF-8
mbstring.output_http = UTF-8
解説を読むと出来るように解釈できるんですけど?
mbstring.internal_encodingをsjisに戻せば、画面は出て来るんだけど、
それだとunicodeが入出力できなくなってしまうんです。
私、ブラウザから中国字とか入れたいんですよね。
どなたか分かる人がいたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
scriptをUTF-8にするのは?
[img] :oops[/url][img] [/img]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
時間:
水 1月 18, 2006 5:29 pm
|
|
|
|
output_handler = mb_output_handler
は設定しましたか?
また、phpインストール時にmbstringは有効にしていますか? |
|
|
|
|
|
|
|
時間:
木 1月 19, 2006 1:45 pm
|
|
|
|
sjisのファイルをutf-8で読み込んでるから、コンパイラが理解不能なんですよ。
なぜutf-8で表示するのにsjisで書く必要があるのでしょうか?
そもそもsjisでphpを記述していくと、文字列処理でそのうち破綻しますよ。
# 回避策もありますけど、sjis以外の文字コードで記述するように変えた方が簡単です
また、php.iniの設定は、あくまでphpの設定です。
webサーバー側の標準の文字コードがsjisに設定されていると文字化けし(やすくなり)ます。 |
|
|
|
|
|
|
|