| 投稿者 | メッセージ | 
  
    |  | 
  
    | <  PHPプログラミング  ~  EUCアスキーコード | 
  
  
    |  | 
        
          |  時間:
            火 11月 30, 2004 9:22 am |   |  | 
  
    | | 
 
 登録日: 2004年11月 22日
 投稿記事: 55
 所在地: 東京都
 
 | 
 | 
| 
| どなたか、EUC-JPのアスキーコード(0x****って載っているような。。。)一覧が分かる場所・方法を知りませんか? 
 現在開発中のコードで、一度SJISにコンバートして、文字列検査(ord()を使用)を行った後、またEUC-JPにコンバートしているのですが。。。
 
 何かパシっと一発で決めれればなぁと思ったので(^^;
 |  |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | 
  
    |  | 
        
          |  時間:
            火 11月 30, 2004 2:37 pm |   |  | 
  
    | | 
 
 登録日: 2004年11月 23日
 投稿記事: 5
 
 
 | 
 | 
| 
| そういう表はPerlのpack関数とかで作れませんか? |  |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | 
  
    |  | 
        
          |  時間:
            火 11月 30, 2004 3:04 pm |   |  | 
  
    | | 
 
 登録日: 2004年11月 22日
 投稿記事: 55
 所在地: 東京都
 
 | 
 | 
| 
| pack関数を調べてみたのですが、使い方がよくわからないですねぇ。。。 
 一覧表を作る場合、16進数あるいは10進数で出したいのですが、その場合
 $ascii = pack("h",$code);
 こうですか?
 |  |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | 
  
    |  | 
        
          |  時間:
            木 12月 02, 2004 8:55 am |   |  | 
  
    | | 
 
 登録日: 2004年11月 12日
 投稿記事: 71
 
 
 | 
 |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | 
  
    |  | 
        
          |  時間:
            木 12月 02, 2004 9:21 am |   |  | 
  
    | | 
 
 登録日: 2004年11月 22日
 投稿記事: 55
 所在地: 東京都
 
 | 
 | 
| 
| これはすごいっす〜   ありがとうございます
  |  |  |  |  | 
  
    |  |  | 
  
    |  | 
  
    |  |