投稿者 |
メッセージ |
|
< サーバ、データベース関連の話題 ~ XAMPPについて |
|
時間:
木 3月 09, 2006 5:50 am
|
|
|
|
XAMPPというものを知らなかったので、
いろいろなものを一度にダウンロードできるみたいで、
ぜひそうしたいのですが。
今までPHPとApacheとMysqlを別々にダウンロードして、
インストールしていたのですが、
ApacheとMysqlはプログラムの追加と削除で消せるようだけど、
PHPは消せないようです。
このままXAMPPを使うのとPHPが二回インストールされてしまうのでしょうか?
それは問題ありですか?
それともPHPを消す方法があるのでしょうか。
できれば、教えてもらえませんか?  |
|
|
|
|
|
 |
|
時間:
木 3月 09, 2006 10:32 am
|
|
|
|
消す必要はないですね
問題あるとすれば、iniファイルのバッティングでしょうか。
インストールしてみてシステムに深刻な被害がでるとは考えられないので試して見ましょう |
|
|
|
|
|
 |
|
時間:
木 3月 09, 2006 6:52 pm
|
|
|
|
ありがとうございます!
自分だけの判断では不安があったので。。
ApacheとMysqlはアンインストールして、
XAMPPを使ってみました。
PHPをテストしてみたら、大丈夫そうです。
バッティングってphp.iniファイルが新旧ともに働いてしまう可能性
ってことですか?
windowsフォルダ内のphp.iniを削除した方がいいのでしょうか? |
|
|
|
|
|
 |
|
時間:
金 3月 10, 2006 10:31 am
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
時間:
金 3月 10, 2006 9:04 pm
|
|
|
|
ありがとうございました!!  |
|
|
|
|
|
 |
|